みちのり
過去は未来になにをみる? 未来は過去のなにをみる?
すべて
生命科学
融合領域
感染症
遺伝子や細胞等から生命現象を理解する生命科学とウイルスを介した感染症の流行とが徐々に結びつきを深めてきています。
- 1918年
- 感染症
- スペイン風邪
Spanish flu, H1N1
- 1921年
- 融合領域
- BCGワクチン(作製)
Calmette A and Guérin C, Pasteur Institute
- 1945年
- 融合領域
- インフルエンザワクチン(作製)
Smith W et al, The Lancet, 1933
- 1952年
- 融合領域
- ポリオワクチン(作製)
Salk J E, JAMA, 1953
- 1953年
- 生命科学
- DNA二重らせん
Watson J D and Crick F H C, Nature, 1953
- 1957年
- 感染症
- アジアかぜ
Asian flu, H2N2
- 1968年
- 感染症
- 香港かぜ
Hong Kong flu, H3N2
- 1973年
- 生命科学
- 遺伝子組換え技術
Cohen S N at al, PNAS, 1973
- 1977年
- 生命科学
- DNA配列解析決定法
Sanger F et al, PNAS, 1977. Maxam A M and Gilbert W, PNAS, 1977
- 1981年
- 感染症
- エイズ(後天性免疫不全症候群、HIV)
Acquired immunodeficiency syndrome(human immunodeficiency virus)
- 1983年
- 生命科学
- PCR法
Mullis K B and Falooma F A, Methods Enzymol, 1987
- 1983年
- 融合領域
- HIVウイルス(同定)
Montagnier L et al, Science, 1983
- 1990年
- 生命科学
- ヒトゲノム計画(~2003)
IHGSC , Nature, 2001
- 1996年
- 生命科学
- ドリー誕生(クローン羊)
Wilmut I et al, Nature ,1996
- 1998年
- 生命科学
- ヒトES細胞
Thomason J et al, Science. 1998
- 2002年
- 融合領域
- ポリオウイルス(完全人工合成)
Wimmer E et al, Science, 2002
- 2002年
- 感染症
- SARS
Severe Acute Respiratory Syndrome, SARS-CoV or SARS-CoV-1
- 2005年
- 融合領域
- スペイン風邪ウイルス(再構成)
Tumpey T M et al, Science, 2005
- 2007年
- 生命科学
- ヒトiPS細胞
Yamanaka S, Cell, 2007
- 2009年
- 感染症
- 新型インフルエンザ(H1N1豚インフルエンザ)
Influenza A(H1N1)pdm09
- 2010年
- 融合領域
- バクテリア(人工合成)
Gibson D G et al, Science, 2010
- 2012年
- 生命科学
- ゲノム編集技術
Jinek M et al, Science, 2012
- 2012年
- 融合領域
- H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルス(人為的宿主変更)
Imai M et al, Nature, 2012 and Herfst S et al, Science, 2012
- 2012年
- 感染症
- MERS
Middle East Respiratory Syndrome–related coronavirus, MERS-CoV
- 2014年
- 感染症
- エボラ出血熱(西アフリカ)
Ebola Virus Disease: EVD
- 2019年
- 感染症
- COVID-19
SARS-CoV-2
- 2020年
- 融合領域
- mRNAワクチン(作製)
Karikó K et al, Immunity, 2005
1953年のDNAの二重らせん構造の発見を一つの契機として、遺伝子や細胞について解明したり改変したりする科学技術が進展してきています。
- 1953年
- 生命科学
- DNA二重らせん
Watson J D and Crick F H C, Nature, 1953
- 1973年
- 生命科学
- 遺伝子組換え技術
Cohen S N at al, PNAS, 1973
- 1977年
- 生命科学
- DNA配列解析決定法
Sanger F et al, PNAS, 1977. Maxam A M and Gilbert W, PNAS, 1977
- 1983年
- 生命科学
- PCR法
Mullis K B and Falooma F A, Methods Enzymol, 1987
- 1990年
- 生命科学
- ヒトゲノム計画(~2003)
IHGSC , Nature, 2001
- 1996年
- 生命科学
- ドリー誕生(クローン羊)
Wilmut I et al, Nature ,1996
- 1998年
- 生命科学
- ヒトES細胞
Thomason J et al, Science. 1998
- 2007年
- 生命科学
- ヒトiPS細胞
Yamanaka S, Cell, 2007
- 2012年
- 生命科学
- ゲノム編集技術
Jinek M et al, Science, 2012
生命科学に代表される科学技術と感染症の流行が接することにより、ワクチン等の開発が発展してきている一方、ウイルスの改変や作製が容易になってきています。
- 1921年
- 融合領域
- BCGワクチン(作製)
Calmette A and Guérin C, Pasteur Institute
- 1945年
- 融合領域
- インフルエンザワクチン(作製)
Smith W et al, The Lancet, 1933
- 1952年
- 融合領域
- ポリオワクチン(作製)
Salk J E, JAMA, 1953
- 1983年
- 融合領域
- HIVウイルス(同定)
Montagnier L et al, Science, 1983
- 2002年
- 融合領域
- ポリオウイルス(完全人工合成)
Wimmer E et al, Science, 2002
- 2005年
- 融合領域
- スペイン風邪ウイルス(再構成)
Tumpey T M et al, Science, 2005
- 2010年
- 融合領域
- バクテリア(人工合成)
Gibson D G et al, Science, 2010
- 2012年
- 融合領域
- H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルス(人為的宿主変更)
Imai M et al, Nature, 2012 and Herfst S et al, Science, 2012
- 2020年
- 融合領域
- mRNAワクチン(作製)
Karikó K et al, Immunity, 2005
COVID-19に限らず、これまでには感染性や病原性の異なる様々なウイルス由来の感染症が出現してきています。
- 1918年
- 感染症
- スペイン風邪
Spanish flu, H1N1
- 1957年
- 感染症
- アジアかぜ
Asian flu, H2N2
- 1968年
- 感染症
- 香港かぜ
Hong Kong flu, H3N2
- 1981年
- 感染症
- エイズ(後天性免疫不全症候群、HIV)
Acquired immunodeficiency syndrome(human immunodeficiency virus)
- 2002年
- 感染症
- SARS
Severe Acute Respiratory Syndrome, SARS-CoV or SARS-CoV-1
- 2009年
- 感染症
- 新型インフルエンザ(H1N1豚インフルエンザ)
Influenza A(H1N1)pdm09
- 2012年
- 感染症
- MERS
Middle East Respiratory Syndrome–related coronavirus, MERS-CoV
- 2014年
- 感染症
- エボラ出血熱(西アフリカ)
Ebola Virus Disease: EVD
- 2019年
- 感染症
- COVID-19
SARS-CoV-2